教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



皆さんこんにちは。

 

11月下旬から12月上旬にかけて定期テストが実施されます。

一夜漬けでテスト当日を迎えることがないように、

テスト範囲に即した学習計画を立てて対策をしていきましょう。

 

定期テストは普段の授業の理解度をはかる絶好の機会です!

特に期末テストは2学期の総まとめともいえます。

 

定期テストでは教科書内容、ワーク、プリント類から多く出題されますので、

必ずテスト前に範囲をもう一度見直し、分からない箇所を徹底的に解き直しておきましょう。

 

 

<定期テスト対策のポイント>

 

①授業に集中して板書をノートにまとめよう

 

日々の授業に真剣に取り組み、授業中の説明で重要なことや板書内容を

必ずノートにまとめましょう。その際、重要なポイントは色を変える、

大きな字で書くと言ったテスト勉強の際に見直してすぐわかる工夫をしておきましょう。

そうすることでテスト勉強に役立つオリジナルノートを作っておきましょう。

 

 

②資料集を活用して重要事項を暗記しよう

 

社会・理科の暗記分野は数学・英語に比べて短期間での得点UPが可能です。

ただがむしゃらに覚えても記憶の定着が難しいので、資料集を活用し、

地図・年表・建築物・文化作品等、視覚からの情報も取り入れながら覚えていきましょう。

 

 

③読書の習慣を身につけよう

 

国語の文章読解能力は一朝一夕には身につきません。

日頃から読書の習慣をつけて文章を読む訓練、

登場人物の心情を汲み取る訓練をしましょう。

 

多くの文章に触れることで自然と漢字力・語彙力も増え、

その力を作文にも活かせるようになります。

 

 

以上、定期テスト対策のポイントについて少しお話しました。

 

皆さんの中で、

テスト勉強をしているけれどなかなか点数に結び付かない・・・

という方はいませんか?

もしかしたら現在の勉強の仕方があっていないのかもしれません。

間違った方法で勉強をしても点数はUPしません!

 

トライではお子さま一人一人の個性や学力に合わせてオーダーメイドで

学習プランを立てて、目標達成に向けてサポートしてまいります。

 

普段の学習方法やテスト対策に不安を感じていらっしゃる皆様、

ぜひ一度ご相談ください。

このページのトップに戻る

徳島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら